こんばんわ。カメラの記事ばかり書いてるanです。今日はちょっと投資についての記事。
過去に一度株投資から退場した自分の反省点を振り返る。一気に増やすには一気に減る可能性があるリスクを取らなければいけない。
当たり前のことだけど負ける人はこれから目をそらし狸の皮算用ばかりしている。
一気に増やせる株ですか。それは仕手株や材料が出て間もない株。というかそれ以前の考えを改め直す必要がある。その考えのまとめ記事です。
マイルールと言うやつですね。
今まで色々考えたけど守れない。守る気ない。なので、守れそうなのを考え直す。
ハイリスクハイリターンとローリスクローリターン
リスクを取らないと利益は出ません。
そのへんについて考えていく。
信用取引、現物取引
要するに信用取引で大きく張るか現物取引で長々と行くかです。実際どっちがいいか考えたい。
書籍などには基本的に信用取引は悪で現物取引が正とされてることが多い気がする。
まぁアンチ借金というのが一番の理由かもしれないが儲かればどっちでもいい。
信用取引でも億ってる人はいる。結局はセンス×運×相場観=実力なんでしょう。
何百万も余剰金があれば現物でもいいがそうでない人が大半でしょう。もちろん私もそう。
なので信用取引を選びたい。それに信用取引には空売りができるというメリットもある。
信用取引でローリスクローリターンを繰り返せばいいのではないかと思う。
リスクヘッジ
例えば余剰金30万あるとする。現物30万で1銘柄買うのではなく信用取引で3銘柄買う。
さらにリスクを抑えたければそのうち1銘柄ETFを買うのもありだろう。私は興味が無いのが本当のところだが、地震や大規模テロなど何があるかわからない世の中。リスクヘッジは重要だろう。しかし、正直リスクヘッジする余剰金があれば他銘柄に宛てたい。ので、リスクヘッジは追追する。まぁ、信用取引MAX運用してる時点でハイリスクハイリターンなのかもしれないが一点張りよりかは余程ましだろう。すぐには死ぬまい。ただ、今回のテーマは死んだらだめ!なので、余剰金30万→信用取引90万枠の内30万は寝かせるのがいい。もしくはETF。ある程度まとまった資金ができればそこからまた運用方法は考えていく。
空売り
空売りはどこまで担がれるかわからないリスクがある。
以前、私は無知で材料もない低位株が急騰してて当たり前のように空売った。そこから連日寄らずのS高で買い戻すこともできず、大きな損失を被った。こんなことがあるのか。と言った感じであった。仕手株である。
これだけは絶対に回避しなければいけない。なのでS高付近の空売りはせず、つねに損切り注文はしておく。コレ絶対。連日担がれたら頭真っ白になるから。
損切り・利確ライン
よくいろんなサイトでとりあげている。何パーセントルールとか。そんな細かいこと俺には無理だ。と思う。ので改めて考えてみる。
損切り
損切りは必ず必要。これは思う。確かに耐え凌いで同値撤退できることはある。が、潔く切るべきだろう。まぁ過去の私はこれが出来なかったわけだが。移動平均線や直近の安値高値を背に損切りラインを入れたいと思う。なのでそのラインに近い値で株売買をする。レンジ相場など、fxチャート分析でよく使われる手法を実行したい。まぁ株のチャート分析でもよく使われるけど。
利確
損切りよりこっちの方が難しい。しかし頭を取ろうとすればするほど利確できなくなる。どうしようか。何パーセントとわりきるのは、嫌だ。結局状況判断ということになるのではないかと思う。まだ上がりそう。そろそろ重そうだ。など。なので頭を取るのは諦める。下がりだしたら利確する。今後の予想を立てる時、必ず根拠を考えるようにする。例えば貸借比率が低すぎるから跳ねそうだ。など。はねなければ売りの価値で設定してた損切りラインで必ず切る。
まとめ
ざっくりしてるが結局頭と尻尾はくれてやれです。こんな感じで利益が出てくるようになった。